すいか小規模保育園 社会福祉法人くじらすいか小規模保育園

この野菜は、なーに?

blog園ブログ

  • ブログ

この野菜は、なーに?

この野菜は、なーに?

春の頃から、様々な季節の食材に親しんできた食育活動。

今月は、うみグループ(1歳児)と、すいかグループ(0歳児)のお友だちが、🧅玉ねぎの皮むきと🫑ピーマンの種とりに挑戦しました。

以前も行ったことがあるので、どちらも子どもたちにおなじみの野菜です!

 

〜玉ねぎの皮むき〜

大きな玉ねぎが登場すると、「早くちょうだいー」とやる気満々です!真剣な表情で皮むきに挑戦。ビリビリと皮がむけることが楽しくて、「見てー」とむけた皮を嬉しそうに見せてくれました😊

 

〜ピーマンの種とり〜

ピーマンの種とりも何度も行っているので、みんなやり方をよくわかっています。ピーマンをもらうとすぐに種とりがスタート!「もっとちょうだいー」と次々に声があがり、あっという間に種とりが終了となりました✨

ピーマンがとても美味しそうに見えたのか??つい、口に入れようとするお友だちが何人かいました…

 

それぞれの野菜は翌日の給食になり、みんなで美味しくいただきました🥣普段は野菜が苦手なお友だちも、自分たちで調理のお手伝いをしたことから、食べるきっかけとなることが多くあります。

野菜の色や形、種や皮があることを知ったり、においを嗅いでみたり等、食育活動ではたくさんの発見があります。

今後も、様々な旬の食材に触れる経験を大切にしていきたいです🎵

一覧へ戻る